主題
- #侍
- #将軍
- #hulu
- #映画
- #オリエンタリズム
作成: 2024-01-31
作成: 2024-01-31 12:21
将軍プロモーションアート
Huluオリジナルシリーズとして制作されたTVシリーズ『将軍』がプレミアを目前に控えています。 このシリーズは、ジェームズ・クラベル(James Clavell)の同名小説を原作とし、歴史的事実に基づいた創作物語です。しかし、登場人物の行動や名前は多少変更されています。
コスモ・ジャービス(Cosmo Jarvis)が演じるジョン・ブラックソーン(John Blackthorne)は、イギリス人航海士です。彼は1600年、日本の海岸で難破し、弘行信達が演じる日本の大名『吉井虎長』配下の武士となります。 ジョンは日本で存在価値を証明するために、虎長が内戦で勝利できるように支援します。
'将軍'スティル
もし東アジアの歴史に精通している人なら、この小説とTVシリーズが、実際の歴史における徳川家康とウィリアム・アダムスの物語であることに気づくでしょう。
1598年、豊臣秀吉が亡くなった後、豊臣家と徳川家は内戦状態にありました。ウィリアム・アダムスが日本に到着した1600年は、関ケ原の戦いで徳川家の家康が勝利した年です。これを機に、日本の江戸時代が始まります。
ウィリアム・アダムスから着想を得たキャラクター、ジョン・ブラックソーン(John Blackthorne)
この時代の日本に到来したウィリアム・アダムスは、日本で活動していたカトリック勢力から脅威を受けますが、徳川家康にカトリックとプロテスタントの違いを説明します。これにより、後に日本はカトリック諸国との交流を断ち、プロテスタント国家であるオランダとのみ交流するきっかけとなります。
特にウィリアム・アダムスは、イギリス人武士であるという点で、現代の西洋人の関心を集めています。 彼は徳川家を助けて西洋式の帆船建造を手助けしました。また、家康に様々な西洋の学問を伝えました。家康はアダムスに領地と農奴を与え、彼を武士にしました。**彼は**三浦按針(Miura Anjin)**という日本名も持つようになりました。
細川ガラシャ(Hosokawa Gracia)から着想を得たキャラクター、戸田真理子(アンナ・サワイ役)
しかし、西洋人の視点で描かれた東アジアは、オリエンタリズムから脱却したことはほとんどありませんでした。西洋のTVシリーズや映画では、アジアは神秘的な冒険の場所です。主人公はそこで神秘的な体験をしたり、エキゾチックな女性と恋に落ちなければなりません。そのため、実際のアジア文化と乖離した設定やシーンが多いです。
代表的な例として、2014年のNetflixオリジナル『マルコ・ポーロ』は、13世紀の東アジアをファンタジー世界として描写しました。南宋の宰相賈似道(Jia Sidao)は武術の達人として描かれ、中国の皇后はファム・ファタール的な人物として描かれます。実際、儒教文化圏の貴族がどのような人物だったのかを知っているアジアの視聴者にとっては、受け入れがたい設定でした。
『マルコ・ポーロ』(2014)で武術の達人として描かれた南宋の宰相賈似道(Jia Sidao)
2003年のトム・クルーズ主演『ラストサムライ』も、アジアの視聴者にとって悪い意味で衝撃的な作品です。クールジャパン(Cool Japan)という歪んだ視点で描かれた武士たちは、ロマンチックな戦士としてこの映画に登場します。しかし、実際の武士たちは農民を搾取し、大名に雇われた傭兵に過ぎませんでした。
特に武士の『武士道』は、すでに武士の時代が終わって火薬兵器が発達した後に登場した概念です。武士の信念というよりも、日本を掌握した徳川家の統治イデオロギーの性格が強かったのです。武士に対する西洋人のイメージは、19世紀に西洋の騎士道と融合して作られたものです。
このような武士道は、後に日本の軍国主義につながり、日本帝国は中国南京で30万人を虐殺するなど、『アジアのナチ』と呼ばれました。武士と武士道に対するロマンチックな描写は、日本を除くアジアの視聴者にとっては、驚くべきことでした。**特に、トム・クルーズと製作陣が『日本の精神』に固執していたというのは、アジア人にとっては非常に滑稽なことです。**
ラストサムライ(2003)スティル
もちろん、このシリーズはまだ最初のエピソードも公開されていません。『ゲーム・オブ・スローンズ』のように、中世ヨーロッパの騎士たちの実際の姿を赤裸々に描写した作品かもしれません。(ヨーロッパではなくウェスタロスの騎士たちですが。) しかし、すでに主人公ジョンと日本人女性戸田マリコのファム・ファタール的な関係が、多くの予告編で示唆されています。
戸田マリコは、細川ガラシャという実在の人物を脚色したキャラクターであり、ウィリアム・アダムスとは特に関係のない人物です。このような脚色は、『ラストサムライ』(2003)『マルコ・ポーロ』(2014)など、多くのハリウッド映画やTVシリーズで使用されてきた陳腐なクリシェです。
問題は、このTVシリーズが2024年に制作されるという点です。より新鮮な『ハリウッド武士ショー』を望むアジアの視聴者は、一旦期待値を下げる必要があるかもしれません。
『将軍』は、2024年2月27日にHuluとDisney+で公開されます。
コメント0